役職・資格
オーナーズビジョン株式会社 代表取締役
一般財団法人日本不動産コミュニティー北海道支部 支部長
北海道大家塾塾長
宅地建物取引士
J-REC公認不動産コンサルタント
賃貸不動産経営管理士
不動産コンサルティング
オーナーズビジョンという社名には、
「不動産オーナーにビジョンを示し道標となるように」という思いを込めています。
私は15年以上、アパート・マンションの建築・不動産の営業として、
業界に関わってきた中で、感じることがあります。
それは、アパート・マンションという高額でかつ人々が生活する大切な社会資本を
扱っているにもかかわらず、そこに関わる人達の多くは、
高額であるがゆえに目先の利益を優先してしまい、
オーナーに本当のことを告げずに詐欺的に買わせてしまったり、
そもそも賃貸経営に対して勉強不足で本質を知らない事です。
私が師事する日本不動産コミュニティー浦田健代表理事のこの言葉に
当時衝撃を受けました。
「あなたがもし営業マンだったら、大家さんには、夢ではなく現実を語ってほしい。
なぜなら、すべての責任は大家さんが負うことになるからだ。
あなたが夢を語って、アパートを受注する限り、
ダメな経営者をたくさん製造していることに早く気付いてほしい」
この言葉に大きく影響されて、私も大家になり、学び、経験し、
現在「株式会社FPコミュニケーションズ」のパートナーコンサルタントとして、
「北海道でアパマン経営の事を本当に相談できる窓口となりたい」との思いで
オーナーズビジョン株式会社を経営しています。
プロフィール
昭和47年(1972年)北海道北見市生まれ。
大学在学中に宅地建物取引主任者(後の宅地建物取引士)の資格を取得し、
建設・不動産業界に進む。
平成6年大学卒業後上場ハウスメーカーに就職。
おもに個人住宅の建設営業として約7年間従事する。
その後、札幌のアパート建設専業メーカーに勤務
おもに地主さんの土地活用やアパートの建設の営業に従事する。
さらに、北海道有数の賃貸仲介会社の建設部門に移り、
新築投資アパートの企画、販売に従事。
2010年1月に不動産コンサルタント会社「オーナーズビジョン株式会社」を設立し
今に至る。
サラリーマン時代に大家業も開始。
新築アパート取得や任売+大規模修繕、競売、売却等数々の経験をしている現役の大家でもある。
不動産実務検定のJ-REC北海道支部を2010年に立ち上げて
460名以上の受講生を輩出し、主催する北海道大家塾の登録人数は900名を超える。
著書に『金持ち大家さんがこっそり実践している空室対策のすごい技』(日本実業出版社)。