北海道大家塾の原田です。
北海道にジャニーズの嵐がやってきました。
同時に雪も。。。
札幌ドーム付近は大変な人の嵐。
キャリーケースを引きながら多くの女性が歩いています。
そのキャリーケースには沢山のグッズが入っているのでしょう。
凄まじい経済効果です。
そして今時期のホテル、民泊はどこも最高価格に上がっています。
そんな時に威力を発揮しそうなのがスペースマーケット。
空いているスペースをネットを介して貸し出し。
実は普通のお部屋も休憩所として貸しに出されています。
貸し方を変えると大きく需要が変わる典型ではないでしょうか。
さて今回の大家塾もみるみるお席が埋まってきています。
すでに90名分のお席が満席に近くなっています。
参加したい方で、お申込みがまだの方はお急ぎお申し込み下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2019年11月30日(土)開催の
北海道大家塾の詳細はこちらをご覧ください!

北海道大家塾
今回お話してくださるのは、SPACEMARKET スペース開発マネジャーの高尾友喜 氏です。 スペースマーケットは、2014年4月にサービスを開始し、シェアリングエコノミーという手法を用いて 遊休不動産を活用する世の中を創り出してきました。 サービスを開始して5年が経過した現在では、遊休不動産の活用という枠に止まらず、...