スタッフ募集中!詳しくはこちら!

第72回不動産実務検定 10月2級講座を開催しました

不動産実務検定

第72回 北海道支部 不動産実務検定2級講座を2025年10月11日(土)・18日(土)に
札幌市民交流プラザにて受講生7名、再受講1名で開催いたしました。

不動産実務検定2級講座では、賃貸管理運営に関する知識・技能を学びます。
受講された方からは次のようなコメントをいただきました。

 

 【前半】
  • とても勉強になりました。ありがとうございました。
    以前から、とても楽しみにしてまして、私にもできるかな、無理かな~と思っていたのですが、主人が今後のことも考えて(老後のこと)参加させてもらったらと言っていたので、良かったです。
  • ネットでは知り得ない情報が聞けて大変良かったです。
  • 長い時間で不安でしたが、講師の方々の実体験をまじえたお話を聞くことができて大変勉強になりました。専門的なことで自分で学ぶのは難しいのでとても良い機会でした。ありがとうございました。
【後半】
  • 今までなんとなく「こんな感じ」でやってしまうが多かったが、講習を受けて知ったことが多くとても勉強になりました。
  • 今回も大変勉強になりました。講師の方々のトーク力に引き込まれ、あっという間の1日でした。ありがとうございました!
  • 外国人がどんどん増えてきたのは知っていましたが、ここまで増えてきたのが驚きでした。民泊も使えないところを使えるようにするのがうまいと思いました。

 

受講された皆様、2日間お疲れさまでした!!
年内の2級講座は今回が最終回でした。
次回は2026年2月14日(土)・2月15日(日)開催です!
週末の土日2日間連続で開催します。
遠方からお越しの方にもご参加いただきやすいスケジュールかと思います!
ぜひ、この機会にご参加なさってみてください。

不動産実務検定の詳細はコチラ👇をご覧ください。

不動産実務検定北海道支部
不動産実務検定(旧大家検定)北海道支部のホームページ。北海道で賃貸不動産の経営管理、賃貸不動産の取得についてしっかり学べる一般財団日本不動産コミュニティが主催するスクールです。

 

オーナーズビジョンの無料相談事例をまとめました

当社が1000件以上受けているご相談の中から

  • 建築会社が作った新築賃貸物件の企画書について、本当に収支が合う内容なのか検証した事例
  • 空室がずっと埋まらない時にやるべき、現実的に可能な王道の対策

など、5つの事例を厳選しました!

賃貸経営に課題をお持ちの方は、ぜひご活用ください!

この記事の著者

オーナーズビジョン事務局

2025年3月入社の松久です!!
主に不動産実務検定の事務局業務を担当しています。
大家塾のクラブ活動では中高時代にソフトボールをやっていた経験を活かし、野球部に所属しています。

Facebookで日々の活動を発信しております。
お気軽にご連絡ください♪

オーナーズビジョン事務局をフォローする
オーナーズビジョン株式会社

賃貸経営にお悩みの方へ

お気軽にご相談ください。