北海道の賃貸経営に役立つ情報を日々発信しています。

2022.04.24(日)
3期 第6回大家女子クラブを開催いたしました
4月21日(木)に3期 第6回大家女子クラブをコロナ感染拡大防止対策を行った会場で開催いたしました。 今回も多くの大家女子の方にご参加いただき、ありがとうございます。

2022.04.23(土)
5月大家塾のご案内 わくわく必見!!今すぐできる空室対策
北海道大家塾の原田です。 暖かくなってきましたね~。外を歩いてもとても気持ちいいですね。 一ヶ月前の雪を考えると本当に幸せを感じますね(笑)

2022.04.22(金)
断熱工法でよく使用される「充填断熱(内断熱)」と「外張断熱(外断熱)」をご紹介…
家で一年中快適に過ごすためには、断熱性を高める必要があります。断熱工法には、充填断熱(内断熱)と外張断熱(外断熱)に分けられます。しかし、具体的な違いがわからない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、充填断熱(内断熱)と外張断熱(外断...

2022.04.21(木)
JR北海道が桑園社宅跡地活用、分譲&賃貸MSとジェイ・アール生鮮市場
高瀬です。 桑園の社宅跡地を賃貸マンションに再開発。 ブランド名まで決めてこれからも増えそうな予感。 コロナ禍でも安定している賃貸事業に大手がどんどん参入してきますね。

2022.04.20(水)
大家女子クラブ新築見学会の様子が『家主と地主5月号』に掲載されました!!
2023年3月2日に開催した大家女子クラブでのグランティエラ平岸新築見学会の様子が『家主と地主5月号』に掲載されました。 大家女子クラブの詳細についてはコチラをご覧ください。

2022.04.19(火)
防水工事に適した時期とは?防水工事の3つの注意点についてもご紹介します
建物の染みや変色、水漏れなどを防ぐために防水工事が必要になります。しかし、防水工事の適した時期についてわからないオーナー様もおられるのではないでしょうか。建物の外観や強度を維持するには防水工事が重要です。そこで今回は、防水工事のメンテナ...

2022.04.18(月)
不動産実務検定4月2級講座が終了しました。
4月16日(土)に不動産実務検定2級講座(後半)をリアル開催いたしました。 後半は、仕事都合などで欠席者が数名いらっしゃいましたが、 欠席された方は、次回以降に振替受講または、WEB補講にて対応しております。 同じ講座も毎回内容が更新されて...

2022.04.16(土)
5月大家塾のご案内 大家業のための空室対策とWEBサービスが学べます!
おはようございます。 北海道大家塾の原田です。 北海道にも春がやってきました! 大変だった今年の冬を乗り越えましたね。いや~、大変でした。

2022.04.15(金)
ファインバブル発生装置とは?ファインバブル発生装置4選もご紹介します
シャワーヘッドなどでおなじみのファインバブルですが、具体的にどのような仕組みであるのかわからない方も多いのではないでしょうか。浄化作用や洗浄作用もあり、シャワーヘッド以外にもさまざまな用途に使用されているのです。そこで今回は、ファインバ...