北海道の賃貸経営に役立つ情報を日々発信しています。

2021.12.18(土)
第72回北海道大家塾 50歳で賃貸業を始めた竹原さんの『不動産経営術』が学べます!
北海道大家塾の原田です。 いよいよというか、やっと雪が降りましたね。 今年の冬は雪が降るのが遅く、積雪の期間が1ヶ月短く3ヶ月くらいになりそうなので、何だか得した気分です。 さて、1月開催 北海道大家塾は会場参加がすでに満席となってしまいま...

2021.12.15(水)
ベネフィット、札幌市・宮の森1条11丁目で賃貸MSを計画
高瀬です。 札幌市中央区宮の森1条1丁目26で、賃貸マンションの新築工事が計画されています。 建築主はベネフィットさん。 原田の昔の同僚です。 ワンフロア一戸の計画のようですが、民泊の可能性も・・・・ 詳しい記事はコチラ↓↓↓ 地域経済ニュ...

2021.12.11(土)
2022年1月大家塾のご案内 不動産経営のヒントや役立つ情報盛りだくさん!!
北海道大家塾の原田です。 寒くなりましたね~。 2021年もあとわずかです。 体調には気をつけてお過ごしくださいね! 2022年も全6回の北海道大家塾はしっかりと開催してまいりますのでよろしくお願いします。

2021.12.10(金)
不動産オーナー様へ!TOTOのタンクレストイレ「ネオレスト」をご紹介
TOTOトイレブランドのフラッグシップモデルである「ネオレスト」。日常生活の中で欠かせないトイレは、タンクレストイレを利用する方が増えています。また、リフォームを機にタンクレストイレに交換する方もいます。そこで今回は、TOTOトイレの「ネオ...

2021.12.09(木)
建築現場レポート ~RC4階建 混合 EV付編~ ②【1階躯体工事】
高瀬です。 弊社企画による、西区のRC4階建 混合 EV付編 現場レポートです。 〈外足場組み立て〉 〈1階外部枠完了〉 〈内枠施工〉 〈着々と高くなって行ってます♪〉 建築現場レポート ~RC4階建 混合 EV付編~ ③につづく

2021.12.08(水)
建築現場レポート ~木造3階建 単身向け編~ ①【基礎・設備工事】
高瀬です。 以前からお知らせしておりますが、 来春完成予定の弊社新築企画が4ヶ所で着工中でございます。 第4弾 東区の木造3階建 単身向け編の現場のレポートです!! 〈地盤の上に安定して建築するために欠かせない杭工事〉 〈基礎配筋〉 〈配管...

2021.12.07(火)
不動産オーナー様へ!地震保険の基礎知識をご紹介
地震大国といわれる日本では、大規模の地震が近年日本全国で発生しています。東日本大震災、阪神大震災、熊本地震など、北から南までいつどこで地震が発生するかわかりません。不動産を所有する立場でできる地震への備えとしては、建物の耐震性をあげることと...

2021.12.06(月)
日本地建、札幌・北26西2で18戸賃貸MSを計画
高瀬です。 日本地建による新築マンション建築計画情報です。 設計は私の物件でもお世話になっているCANNA設計事務所さん。 詳しい記事はコチラ↓↓↓ 地域経済ニュースサイト「リアルエコノミー」不動産マーケット情報 (写真はリアルエコノミー記...

2021.12.05(日)
第71回 北海道大家塾開催レポートVol.2 『リノベーションで空室改善』
第71回北海道大家塾は、札幌駅最寄りの北農健保会館にてコロナ感染拡大防止対策を行なった会場セミナーに47名、You Tube ライブ(限定公開)の同時配信によるWEBセミナーには55名の計102名が参加の中で開催されました。