スタッフ募集中!詳しくはこちら!

フルローン信者の陥る罠

不動産投資

 

アパマン経営の形態は、その人の属性とステージにより様々であり、何がいいとは一概には言えません。

大事なのはむしろ借金を多くして買い進めることではなく、
最終的には借金無しの純資産の形成を目指さないと危ないということです。

一般の不動産投資セミナーでは、ともかく銀行からたくさんの融資を引いて、家賃総額をあげたものだけがヒーローだ!みたいな風潮が蔓延していて、サラリーマン大家の人たちはあまりにリスクに無頓着に見えます。
これでは空室率が拡大すれば、そのうち破錠者がたくさん出てくるはずです。

 

こうした基本的なアパマン経営に伴うリスクについて、多くの人は知っていても見ないようにしているのか、あるいは知らないのか(理解出来ない?)のどちらかです。

多くの不動産投資家と言われる人が、不動産投資を始めようと考えて勉強をはじめた当初に思う投資の極意は、「フルローン」「地方」「築浅」「RC」です。

しかしこのような投資をほんとうに有効なものとして運用できる人は、いかに銀行からフルローンを引いて高利回りなRC物件を購入できるのか?ではなく、「リーシング」「管理」「税務」さらに「数年後の出口戦略」に精通した人だけです。

殆どの人が本当のリスクを知らず、または本当のところを理解せずにハイリスクな投資をしています。

多くの人は「不動産投資=商売」の原理原則に気がつかず、隠れたリスクを背負ったままです。
そして当然、そのリスクの対処法も知らずに投資を行なってしまいます。

 

こういう人には、拡大路線の先に、大きな落とし穴が待っています。

すべての人が「破錠」するかというと、そうではないのですが、拡大路線を取った人の多くは、自分が行った投資を、いずれ後悔する事になるでしょう。

そして今、金融機関が締り不動産価格も低迷し、入居率も改善されずにいます。

2019年の不動産市場は大きなうねりを感じます。

 

オーナーズビジョンの無料相談事例をまとめました

当社が1000件以上受けているご相談の中から

  • 建築会社が作った新築賃貸物件の企画書について、本当に収支が合う内容なのか検証した事例
  • 空室がずっと埋まらない時にやるべき、現実的に可能な王道の対策

など、5つの事例を厳選しました!

賃貸経営に課題をお持ちの方は、ぜひご活用ください!

この記事の著者

原田 哲也

大学卒業後上場ハウスメーカーにて個人住宅の建設営業として約7年間従事した後、札幌のアパート建設専業メーカーでは地主さんの土地活用・アパート建設、北海道有数の賃貸仲介会社で新築投資アパートの企画、販売に従事するなど建築・不動産業界でキャリアを重ねる。

様々な大家さんと出会う中で、「本当に大家さんの立場に立ったアドバイスや提案を行おう!」と決意し、2010年1月オーナーズビジョン株式会社を設立。

現在は不動産・賃貸経営に精通したコンサルタントとして、クライアントの利益を最優先する土地活用、投資用不動産取得サポート、不動産実務検定の講座開催等、北海道の大家さんのバックアップに尽力する日々を送っている。

また、サラリーマン時代に不動産投資も開始。現役の大家でもある。

原田 哲也をフォローする
オーナーズビジョン株式会社

賃貸経営にお悩みの方へ

まずはお気軽にご相談ください。