北海道の賃貸経営に役立つ情報を日々発信しています。

2021.07.10(土)
第69回北海道大家塾 第2部全保連さんのご紹介
こんにちは、高瀬です。 7月30日(土)に開催する第69回北海道大家塾 第2部 全保連さんのセミナー内容についてご紹介します。民法改正以降、家賃保証会社の重要性は増していますが、その違いについて理解している人は少ないのではないでしょうか?

2021.07.09(金)
【不動産オーナー様へ!東京電力エナジーパートナー(東京電力EP)の特徴をご紹介】
不動産オーナーの方の中で、電気代についてお悩みの方はいらっしゃいませんか。 このようなお悩みをお持ちの方にぜひおすすめしたいのが、東京電力エナジーパートナーです。 この記事では、東京電力エナジーパートナーのプラン内容や対応エリアについてご紹...

2021.07.06(火)
【不動産オーナー様へ!ぷらら光の特徴をご紹介】
不動産オーナーの方の中で、プロバイダーについてお悩みの方はいらっしゃいませんか。 プロバイダーといっても、さまざまな種類があるので迷ってしまいますよね。 そこで今回は、ぷらら光はどのような長所を持っているのかについてご紹介いたします。 不動...

2021.07.03(土)
北海道大家塾 塾長 ブログ(第一部講師 菅原貴博さんをご紹介!)
北海道大家塾の原田です。 7月に入り熱くなってきて夏本番を迎えました! いつもの年なら、旅行客が大挙してくる時期ではあります。 先日ニセコのコンドミニアムに密かに宿泊してきました。 日本でベストロッジにも表彰された物件が、なんと一人一万円く...

2021.07.02(金)
【不動産オーナー様へ!床暖房の種類をご紹介】
不動産オーナーの方の中で、床暖房を設置しようとお考えの方はいらっしゃいませんか。 床暖房にはさまざまな種類があるので、迷ってしまいますよね。 そこで今回は、それぞれの種類の特徴についてご紹介します。 この記事でご紹介する内容を参考にして、自...

2021.06.29(火)
【不動産オーナー様へ!空き巣を含む侵入窃盗被害の件数をご紹介】
不動産オーナーの方の中で、侵入窃盗被害について知っておきたい方はいらっしゃいませんか。 不動産のオーナーをするにあたって、この被害には気をつけておきたいですよね。 そこで今回は、空き巣を含む侵入窃盗被害の件数をご紹介します。 不動産オーナー...

2021.06.26(土)
続く京阪電鉄不動産のマンション開発、今度は札幌・本郷通で52戸計画
高瀬です。 ファインシティが今度は南郷8丁目付近に建つようです。 鉄筋コンクリート造の地上14階建て、戸数は52戸。 詳しい記事はコチラ↓↓↓

2021.06.25(金)
【不動産オーナー様へ!インターホンの種類を解説します】
不動産オーナーの方の中で、インターホンについてお悩みの方はいらっしゃいませんか。 インターホンには、様々な種類があるので迷ってしまいますよね。 そこで今回は、このようなお悩みをお持ちの方に向けて、インターホンの種類について解説します。 不動...

2021.06.24(木)
札幌・北23条西6丁目と星置3条1丁目で賃貸MS計画
高瀬です。 手稲区星置3条1丁目の建築情報です。 鉄筋コンクリート造の地上5階建て、戸数は20戸。 建築主は、髙橋製作所、監理、施工はアセットプランニング 両社ともお世話になってます。 詳しい記事はコチラ↓↓↓ 地域経済ニュースサイト「リア...