屋根のメンテナンスで重要なのが塗装です。屋根の経年劣化は、見た目だけでなく、剥がれや傷により雨漏りが発生する原因となります。とはいえ、屋根塗装に使用する塗料はさまざまな種類があり、どの塗料が最適であるのか知りたい方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、屋根塗料の4つの種類と選ぶポイントについて解説します。
□屋根用塗料の4つの種類
*ウレタン塗料
塗膜の光沢があり、弾力性ある質感が特徴です。また、耐久性や密着性に優れており、ひび割れの発生を抑える効果が期待できます。DIYリフォームなどでも使用されることが多く、リーズナブルな価格が魅力です。耐用年数は8〜10年、単価相場は1,500〜2,200円/㎡程度です。
*シリコン塗料
主成分が合成樹脂でシリコンが含まれています。塗膜が固く、耐水性や耐熱性に優れているのが特徴です。また、ツヤが長持ちし、チョーキング現象が起きにくくなっています。価格がリーズナブルでコストパフォーマンスが高く、人気の高い塗料です。グレードは、水性、油性1液型、油性2液型などがあります。耐用年数は10~15年、単価相場は2,500~3,500円/㎡程度です。
*フッ素塗料
蛍石を原料としたフライパンのコーティングでもおなじみの樹脂です。耐候性が高く、大型建造物から一般的な住宅など、幅広く利用されています。耐用年数が長く、15~20年と塗り替え頻度を少なくすることができます。単価相場は3,800~4,800円/㎡程度です。
*無機塗料
石やガラス、鉱物などの無機物を配合させた塗料です。経年劣化しにくく、親水性に優れています。また、カビや苔が生えにくいのも特徴です。耐用年数が長く、20~25年程度持つと言われています、単価相場は4,500~5,500円/㎡程度です。
□屋根塗料を選ぶ3つのポイント
*この塗装で何年持たせたいかを考える
まずは、塗料の耐用年数と費用とのバランスを考慮することが大切です。
ウレタンの耐用年数は8〜10年、費用相場は40〜45万円です。
シリコンの耐用年数は10~15年、費用相場は42〜50万円です。
*お家の状況や生活の要望に合わせて特殊機能を考える
家の状況やライフスタイルに合わせて特殊機能有無を考慮します。例えば、夏は暑く、冬は寒い家の場合に断熱塗料を使用する、夏の冷房費を節約したい場合に遮熱塗料を使用するなどです。
*シンナーが気になるどうかで水性油性を考える
シンナーの臭いが気になる家族がいる場合は、水性塗料を選ぶ、屋根の耐久性を高めたい場合は、油性塗料といった選び方です。
□まとめ
今回は、屋根塗料の4つの種類と選ぶポイントについて解説しました。屋根塗料は、種類によって耐用年数や価格が異なります。費用対効果を考慮しながら、最適な屋根塗料を選びましょう。